子どもの創作意欲を失わないために

前回、子どもの文房具ボックスについて少しお話ししましたが、
今回はその続きを♪

子どもがよく工作をしたがります。
長男カイのときは、幼稚園に入る前の2歳から
安全バー付きのハサミで練習していましたが、
次男は2歳になってすぐに
子供用ではありますが、普通のハサミをカイと一緒に使っていました!
そして、工作好きのカイの影響でふたりとも毎日
何かしら作っています。
そんなときに、
「ペンどこー?」
「のりどこー?」
「ハサミどこー?」
にいちいち対応するのが面倒…(^◇^;)
初めはまだ平仮名が読めない次男のために
全てイラストにしようかとも考えたのですが
経験上、子どもは字が読めなくても
字の感じや位置で覚えるので
長男よりに平仮名+簡単な漢字に♪

この収納ボックス、5年ほど前にカイのトミカ収納用にと、

ニトリで購入したもの。
確か、『レターボックス』だったかな?
今でも販売されていて収納上手さんに人気な商品らしい♪
仕切りが好きなところに移動できるので
車のサイズによってカスタマイズして
かなりよかったのですが、
結局、トミカが多すぎて収納しきれず…
現在は文房具ボックスとして活躍しています^ ^
項目は
・カード:カルタやトランプ
・はさみ、のり
・ペン、クリップ
・はんこ
・シール
・えんぴつ、けしごむ
・クレヨン
・レゴの作り方:レゴについてくる組み立て方の小冊子
こうしてからは呼ばれることもかなり少なくなりましたが、
折り紙やセロハンテープは入りきらないので
あっちこっちにやってしまうようで
よく探すために呼ばれます…σ(^_^;)
でも、工作は知育にも良いので
積極的にやってほしいものです!