子どもの作品管理法

子どもの作品、どうしていますでしょうか?

幼稚園に通いだすと毎月、何かしら持って帰ってくる作品たち。
行事関連のものはもちろん、それ以外でもあるのであっという間にいっぱいになります。
我が家の子供たちが通う幼稚園では、
絵は学年末に表紙をつけてまとめて
くれるので、基本的に絵は毎月持って帰ってくるということはありません。
しかし、画用紙で作ったものや、
母の日・父の日には似顔絵と一緒に陶器のプレゼント。
他にも、作品展での陶器や立体の作品などもあるので一年間ためておくと
かなり山盛りになります(^◇^;)
幼稚園にいる間の3年間は思い出して
見たがったり、一年上がるごとに
昨年の作品と比べたがったりするので
そのまま保管しておいています。
さらに、小学校になると
今度は家から空箱や容器、毛糸等をよく持っていって大きな作品を持って帰ってくるので、
これまた作品だらけになります。。
こう言った作品は子どもも本気で作って
気に入っているものが多いので
捨てるわけにも行かず、しばらくはこのまま保管です。
今回は、家で描いた絵を整理!
上手に描けたものをもらって保管しておいたのですがさすがに溜まってきたので整理。
私はそのままではなく、写真にとって管理しています(o^^o)
一枚ずつや、その日ごとなど、わかりやすく写真に撮って
描いた日、誰が描いたか、年齢、そして子どもが言った題名を入れておくと良いです^ ^
フォトブックを作るときに絵を描いた時期と同時期の写真と一緒に載せるとひとまとめになって
とてもいいですよ♪