先日、『青い卵』を購入しました♪
横須賀市の『安田養鶏農場』で直売している珍しい卵です^^
写真では分かりにくいかもしれませんが
明らかに通常の卵より青みがかっています(*´∀`*)
この青い卵は”タフラン”という正式名称で、
もちろん、後から色づけしたものではなく、”アロカーナ”という種類の
チリ原産のにわとりなんだそう。
この青い卵、タフランを産む世界で唯一のにわとりなのだとか。
珍しい青い色に惹かれて近づいていったのですが、
このタフランは一般的な卵に比べて
ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、そしてDHAが豊富に含まれており
栄養価が高いというのです!
お値段は少々お高いのですが、
気になったので購入してみました♪
子どもたちは見た目の珍しさで「恐竜のたまごだ~!!」と喜んでいました☆
まだ割ってみる前から
「卵かけご飯で食べたい^^」と思っていたので
帰宅して早速食べてみることに!
写真を撮り忘れてしまいましたが
さすがに中身の色はふつうの卵でした((^-^;)
でも、黄みがこんもりと盛り上がっていて、何だか特別な感じ( *´艸`)
生卵が苦手な長男カイは一口味見してやはりダメだったので
次男ケイと食べたのですが、
ケイも「美味しい!!」とモリモリ食べていました♪
味はくせもなくおいしかったです(人´3`*)
こちらの安田養鶏場では他の種類の卵も扱っていて、
その他にも色々なお野菜、珍しい野菜も野菜もありました^^
たまにはこういうプチ贅沢も良いですね♪