風邪よ〜外!?

今日は節分ですね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

 

※左、三男の幼稚園の作品です♪

 

みなさまのおうちではどのようなことをするのでしょうか?

 

私の子どもの頃は、豆まきのみ。

小学校高学年頃からは豆まきも恥ずかしく、豆を年の数+1個食べるくらい(;・∀・)

 

恵方巻きの習慣が関東に入ってきたのはそれほど昔ではなく、私が高校生くらいからなんじゃないかな?と思っています。

 

初めは恵方巻き1本を、家族みんなで同じ方角を向き、無言で食べるというシュールな光景におばあちゃんが吹き出し、みんな我慢しながら食べきったのも懐かしい思い出です(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

 

今、自分の家庭では節分の豆まきと恵方巻きをしています。

 

恵方巻きはいつも二種類。

海鮮系と肉系。

 

海鮮系は今年はサーモンのたたきとアボカドマヨ、玉子。

 

肉系は毎年キンパをそれぞれ手作りしています。

二種類作るとお米も酢飯と韓国風と二種類になり、手間ではあるけれど私が食べたいから仕方がない!

子どもたちは海鮮系ばかり選ぶので、私は一口食べられるくらいですが…。

 

夫には丸々2本、用意しています(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

 

今日は三男の微熱があり、幼稚園をお休み。

今日買い物へ行って豆を買おうとしていたので豆まきは中止になりました。

 

ギリギリはだめですね、、(;^ω^)

 

でも、家の中で手袋や靴下、ビニール袋を丸めたものを洗濯かごに投げながら

「おにわ〜そと!ふくわ〜うち!」

と上手に言えていたので、きっと鬼も逃げてくれたのではないかな、と思います♪

まずは三男の身体から、風邪菌よ、出ていけ〜(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)