長男カイ。
寝ていると可愛いのですが・・・(笑)
最近本当に“いっちょまえ”なんです。。
何でもかんでも口答え。
自分は何でもできると思っている。
もちろん、コレも成長の証!
こうなってくれないと困るのですが、余裕がないときは本当に厄介で(*´Д`*)。。
「知ってるよ!」
「わかってるってば!」
って、一日何度言われるか。。
言われても可愛いな、とクスッとしてしまうのは、
「もぉ~ママきらい!!もぅ結婚しない( -`д´-)ノ!!」というやつ(笑)
結婚するのは前提で話しているのでとっても可愛い♪
これも第一反抗期というやつですね!
カイの場合、何でも成長が早く、
一般的に2歳頃におとずれるイヤイヤ期も1歳2ヶ月で始まりました。
何するにも「いや。」と言ってスムーズには行きませんでしたが、
それも半年くらいするとおさまってくれたので、
手を焼くほどのイヤイヤ期にならぬまま終えました^^
今回はしっかりと手を焼かせてくれております((^^;)
・大人がやっていることを自分もやってみたい(できると思っている)
・褒められたい、認められたい
こんな気持ちなんだと思います。
余裕があるときは褒め、一緒に喜び、出来なかったことにも
「あと少しだったね、次はできるといいね^^」と反応することができますが、
次男が泣いているときや手が離せないときは邪険にしてしまうこともあります。
先日、実家に行くと、甥っ子が料理の手伝いをするといっていました。
(姉一家は実家で同居しているため)
母に、「甥っ子、最近、“○○焼かせて!”って言うけど、実際、やってるの?」
と聞くと、
「結構やってるよ!あんたたちが子供の頃もよくやりたいっていってたけど、
面倒だから“いいよ!”って言ってやらせなかったじゃん!?
やっぱりやらせるとどんどんお手伝いしてくれるね!」
と言っていました。
母は“おばあちゃん”という立場で余裕もあり、孫が可愛いので、
私たちが子供のころより、孫にはあまいです(笑)
言われて思い出しました。
確かにそうだったな~と。
何でもかんでも真正面から受け止めてしまっては母親は疲れてしまう。
怒鳴ったり否定したりするのは良くないが、
「今、火使ってて危ないから後で見るね^^」とか
「ごめんね、ケイ泣き止ませちゃうから後で教えてね^^」
など言えるといいのかな、と思うようになりました。
ママ友によると、同い年のお友達はカイと同じように何でもやりたがる時期だけど、
その子のお兄ちゃんの年長さんは言えばわかるし、落ち着いてきたという。
あと少しだけ。
弟もできて甘えたい盛りのカイに上手に対応できるようになりたいです(◍ ´꒳` ◍)b