節分の過ごし方♪︎

今日は節分ですね( ˶˙ᵕ˙˶ )

我が家は毎年、豆は撒いたり撒かなかったり・・・
※次男が幼稚園で作ってきた鬼のお面♪︎
まだ次男が赤ちゃんだった時は紙を丸めたものを
沢山作って長男と一緒に家の中で
「おにわそと、ふくわうち」したこともありました(*´ω`*)
今年も三男の誤飲の恐れ・・・
いや、間違いなく食べちゃう
また紙で豆まきにしようかと考え中です(^^)
あと、節分と言えば、
今は関東でも恵方巻きですね!
今年の方角は『西南西』だそうです。
私が初めて恵方巻きを節分に食べたのは
中学生くらいだったかな?
家族みんなで同じ方向(壁)をみながら黙って
太巻きを一本食べきるのは
笑いが込み上げてきてしまって
かなり苦労したのを覚えています(*^ω^*)
子どもが産まれてからは
我が家でも毎年恵方巻きを食べています。
恵方巻きは、スーパーで購入することもありますが、
買うと高い!!
なので、基本的には手作りするようにしています(^^)
まだ子どもが小さいので小さめ細めの巻き寿司です。
福やご縁が切れないように・・・と
包丁でカットしてはいけないので、
子どもの口にしては太いかな?程度。
食べ切れるような長さにしています。
あと具材。
本来は”七福神”にあやかると言う意味で
7種類の具を使うことが太巻きが望ましいとされています。
・マグロ
・アボカド
・卵焼き
・カニカマ
・納豆
・きゅうり
・にんじん
 
以上の7点なら子供たちもイヤイヤではなく
美味しく食べてくれます♪︎