三男は料理を見るのが大好き(◍•ᴗ•◍)
もちろん、お手伝い?も大好きです。
簡単なものならやらせてあげることもありますが、ハンバーグ作りには必ず参戦してきます(^o^;)
タネをこねるのが気持ちよくて好きなんですよね〜
そして、週末はママも休ませて!
ということで、メインはお好み焼き!
またタネをいじりたたがるだろうな、とはじめから思っていたので、せっかくなら少し楽しめるように工夫してみました(•‿•)
お豆腐と少量の小麦粉をボールに入れて手で混ぜ混ぜ♪
飽きたらそのあと普通にお好み焼きの材料を入れて作っていきます。
先日のフィンガーペイントもそうですが、素手で何かするのって子どもに良いんですよね〜(*´ω`*)
ムニムニする〜
きもちいい〜
と言いながらこねまくっていました!
これなら後はお好み焼きになるだけなので後片付けもなく、余計な準備をする必要もなく私も楽です♪
そして、三男の好きな料理が魚!
うちのパパはほぼ毎週末魚を捌くのですが、絶対に見たがります!笑
確かに面白いので見たくなる気持ちはわかりますが。
でも、三男は「えび」「かに」「さかな」をよく言うんです。
リビングのカレンダーが月ごとに動物の写真が載っているんですが、何度も「さかなみたい」と7月の写真ばかり見たがります。笑
上二人のときと比べると明らかに海の生き物の話をする率が高い!
やはり好きなんですね〜
子育てしていて感じるのはまさに三者三様!
同じ男の子でも、同じように育てていても、やはりそれぞれ性格も好きなものも違うんだなぁ〜と日々感じます(^^)
面白いですね♪