ちょっと、聞いてよぉ〜( ;∀;)な話。
ここ数日、季節の変わり目のせいか、鼻水のつまりや咳で夜に何度か起きる三男。
幼稚園から帰ってきた三男を連れて、耳鼻科に行っておくことにしました(◍•ᴗ•◍)
長男カイと次男ケイの帰宅を待ち、そのことを話すと、カイはお友だちと遊ぶ約束をしてるので、公園へ行く。
ケイは自宅でお留守番をしていたい。
と言うのです。
病院が混んでいるかもしれないので、カイの帰宅前に帰ってこれないかもしれない。
その場合は、ケイに鍵を開けてもらってほしいことなど、色々伝えて、いざ、出発。
早々に出掛けていったカイを見送り、車へ乗り込む。
車内が暑かったので、まずはエンジンをかけ、窓を開ける。
三男を座らせ、出発しようとしたら、
「あめが欲しかったなぁ」と三男。
確かに、もし待ち時間が長かったときのために少しでもつなげるかな、と思い、飴を取りに行き、再度車へ戻る。
すると一度長男が戻ってきて、
「トイレ行きたいから戻ってきた」と。
また少し話し、病院へ。
結局、病院は40分ほどで終了。
調剤薬局が混んでいて、こちらも40分ほどかかりましたが、なんとか17時までには帰るるな、と思って車に乗ろうとしたら…
あれ?
ピピッて鳴らないなぁ。
まず、キーレスなので、鍵を出さなくても近づくと「ピピッ」と音が鳴って鍵が開くはずなのですが、鳴らずに鍵が開く…
「???」
たまに、シートベルトがドアに挟まっていることに気が付かずに閉めたつもりが開いていたことがあるので、またやっちゃったかな?
と思い乗り込み、エンジンを回すと…
エンジンがかからない(・_・;)
次回へ続く→→→→