幼稚園に慣れてきました

長男カイの年中さんが始まって、もうすぐ一学期が終わろうとしています。


帰りのバスを待っている間など、自由に遊んでよい時間があると、
やはりまだ年少さんのときのお友だちと遊んでいるみたい。

でも、最近は話の中に新しいクラスのお友達の名前も良く出てくるし、
前ほど幼稚園へいくのを嫌がらなくなりました^^

そして、今の担任の先生が好きなよう( ´◡` )

年少さんのときの先生はいつもニコニコ笑顔で優しくて、
おっちょこちょいなところもあって、にくめない・・
子どもたちが大好き!と言う気持ちが伝わってくる
“幼稚園の先生”らしい先生でした!

今の年中さんの先生は、10年のベテラン先生で、
ハキハキとして全体を良く見ているという印象。
最初はカイ、大丈夫かな・・と不安でしたが、
家庭訪問の際に色々とお話ししてから、カイを気にかけてくれるようになり、
幼稚園での様子を電話で報告してくれて、
とにかくしっかりとした先生です。

色んなタイプの先生がいて、それぞれ先生のやり方があって、
子どもたちは先生の自分に対する愛情が伝わるものなんですね^^

安心しました!!

先日、授業参観があって、幼稚園でどのようなことをしているのか、
確認することが出来てから、家でも幼稚園とのギャップがないよう、
過ごすように心がけているのです^^

クラスではそのときによって色々なお勉強をしますが、
年中さんでは、通して行う数字やリトミックを家でも意識して取り入れます。

さらに、カイのお話しや幼稚園のお手紙から、
今やっているお勉強の内容を把握して、家でも遊びの中で
取り入れていくことにしました!

早生まれちゃんがみんなについていくには、
どうしたって幼稚園だけに任せていては出来ないことが多くなってしまう。

先生の負担も軽減したいし、
私が自分で出来る範囲でカイのサポートをしていかないと、です^^

そういうのも、幼稚園が楽しくなってきた一要因であるとうれしいな♪